運用保守担当の負担軽減とサービスレベルの向上を実現(お客様システムにおける障害・QAに対する『運用技術支援サービス(Bellevue:ベルビュー)』をご利用)
▼メニュー
お客様ニーズ
現在のシステム運用保守におけるトラブル発生時やシステム変更時の課題を解決して、ユーザー部門に対するサービスレベルを向上したい
- 問題発生から対応開始までの管理に課題がある
- 対応開始までに時間がかかる
- 問題を一元管理し進捗を把握する体制がない
- トラブル時の問題の切り分け、判別に時間がかかる
- システム変更の管理が不十分である
NI+Cからのご提案
お客様システムにおいて発生する障害やQAに対する運用技術支援サービス(Bellevue:ベルビュー)をご提案
- 遠隔監視、障害回復支援、QA対応
- お客様システムの運用保守担当者の負担軽減
- Bellevue提供に合わせて、問題解決とサービスレベルの向上のための運用保守体制整備
- システムトラブルに対する「障害切り分け項目」、「対応プロセス」、「役割分担」の取り決め
- NI+Cからのお客様システムの常時監視
- お客様システム変更時の情報共有
ソリューション概要

- ハードウェア(主要):pSeries(7台)
- ソフトウェア(主要):AIX(HACMP)、WAS、IHS、DB2 TSM
サービス概要
- サービスデスク(平日9時から17時まで)
障害・QAの連絡、インシデントの状態管理
- QA対応サービス(月5回)
技術的な質問に対する回答
- 障害回復支援サービス(月1回)
発生した障害に対して、電話やメールにて切り分け支援・回復支援
電話やメールでの対応だけでは障害が回復しない場合は、オンサイト対応
- レポーティング(月1回)
インシデント対応状況レポートをメールにて送付
このページのトップへ