一覧に戻る

  • セールス

2020年入社

下坂 彗雅 SEIGA SHIMOSAKA

新たなフィールドへの挑戦を続け、
今までにない実績をつくっていく。

下坂 彗雅

経験したことのない領域へ。
経験を活かしつつ挑戦していく。

前職は大手住宅メーカーの建設部門に所属していました。物流センターのリーシングや事業用地の提案などBtoB営業を担当し、若手ながら賃貸借取引の仲介のみならず顧客の収益性や立地条件を踏まえた提案を進めていました。扱う金額も大きく、顧客の経営層とも関係づくりを進める必要があるなど、営業の醍醐味が詰まった仕事でした。

やりがいを持って邁進していたのですが、父が大病を患ったことをきっかけに関西の実家に戻ることを決め、大阪で働ける会社を改めて探していました。転職するにあたって、IT業界にはもともと少し興味があったのと、テレワーク主体の柔軟な勤務形態という点で、日本情報通信への転職が最適だと判断しました。今までとは全く異なるフィールドへの転職でしたが、中途入社者に対しても研修等でのフォローが手厚いと聞いていましたし、今まで培ってきたBtoB営業のスキルやマインドは活かせたので、入社後もすんなりと馴染むことができました。前職でも行っていたように、担当顧客とじっくりと向き合いながら提案できる営業スタイルは、この日本情報通信でも実現できています。


グループ企業との協業を通して、
お客様の課題に向き合っていく

入社後は、NTTやIBMの研修・セミナーを受けさせてもらえたり、直属の部長が直々にロープレをしてくれたりするなど、想像以上に丁寧な教育・研修がありました。文系出身で平均的なITリテラシーだった私ですが、おかげで営業に必要な技術知識を獲得することができたと思います。研修後、配属先で最初に携わったのが、NTTグループ企業を顧客とするIBMクラウドの既存契約の引き継ぎ業務でした。その案件を通して、クラウドサービスを拡販するのに必要な知見を幅広く学んでいきました。

現在は、グループ企業とパートナーとして協業しながら、多様なソリューションをグループ外企業に提案していくアライアンス営業として働いています。パートナー企業の先にいるお客様にとって価値のある提案ができれば、おのずとパートナー企業からの評価も高くなります。そのためにも、「お客様が求めていることはどういうことなのか」をパートナー企業から正確にヒアリングすることは常に心掛けています。また、パートナー企業と一緒に営業活動を行うため、直販で営業していくよりも難しさを感じることもあります。お客様とパートナー企業の両方から頼れる存在と思われることが重要なので、「双方のために、今はどう動いていけばよいか」を考えて行動できる必要があるので、広い視点が求められる仕事だなと実感しています。


社員を想ってくれる会社のために
もっと活躍していきたい

日本情報通信では、社員をフォローする仕組みや制度は整っているなと感じます。特定の勤務地にこだわらず、自ら選んだ場所で仕事を進められる「どこでもOffice制度」は、本当に助かっています。コワーキングスペースで仕事をすることができ、そういった日本全国どこでも働けるということ自体が先進的な考え方ですし、「さすが大手のIT企業だな」と入社してみて感じました。

今後の私の目標は、まずはミッションとしているパートナー企業との協業実績をどんどんと作ることに注力したいです。そしてその先には幅広くの日本情報通信の発展に貢献したいと思っています。後輩社員の育成や他部署との連携ももっと強化して、今まで以上に日本情報通信で働くことが楽しく・やりがいも大きく・働きやすいという会社にしていけるように貢献したいと思っています。

ページのトップへ