What’s New ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 当社社長 桜井が国立木更津工業高等専門学校「高専キャリアラボ」で講演を実施しました

当社社長 桜井が国立木更津工業高等専門学校「高専キャリアラボ」で講演を実施しました

 2025年8月4日、当社社長 桜井が、国立木更津工業高等専門学校にて、学生のキャリア形成を支援する特別学習科目「高専キャリアラボ」の講師として講演を行いました。桜井は、「自分にとって働くとは? – 充実したキャリアのための、実践的なフレームワークと戦略的ツール -」をテーマに、技術革新が進む現代におけるキャリアの築き方について、実践的な知見を提供しました。

 講演では、学生の皆さんが自らの「CAN(能力)」「WANT(情熱)」「SHOULD(使命)」を軸に、自身の可能性を最大化するフレームワークを学び、さらにワークショップ形式で深掘りする時間を設けるなど、参加型の学びを提供しました。また、特に高専生が直面しやすい課題として「大学編入」「資格取得」「業界選択」「起業」という4つの戦略を解説するとともに、「三人のレンガ職人」の寓話や、稲盛和夫氏の人生の法則「人生・仕事の結果=能力×熱意×考え方」を引用しながら、働くことの意義や自分自身のキャリア設計について熱く語りました。

 参加学生からは、「自分の軸を持つ大切さを初めて認識した」「働くことを通じて自らの未来が拓ける具体的なイメージを持てた」などの感想が寄せられ、大きな反響を得ました。本講演が、次代を担う技術者たちにとってキャリア形成に実質的な指針を与える意義深い機会となったことを嬉しく思います。

 当社はこれからも、学生の皆さんに働く喜びを伝え、未来に向けて踏み出すためのサポートを行う活動を推進してまいります


本件に関するお問い合わせ先

日本情報通信株式会社
グループ経営本部 経営企画部 広報グループ 
木川、狩野、川村
E-MAIL:koho-t@niandc.co.jp

ページのトップへ