システム運用最適化

IT資産管理ソリューション

Flexera One with IBM Observability

Flexera Oneはハイブリッド・クラウド環境、マルチベンダー環境における資産を可視化し、一元的な管理を実現。これによりIT資産への投資最適化・リスクの軽減を実現します。

解決可能な課題

  • IT資産への投資を最適化したい
  • 社内のIT資産が管理が出来ていない
  • IT資産の利用状況及び所有ライセンスの整理にかかるコストを削減したい
  • 社内のライセンスの使用状況を可視化しコンプライアンスに準拠したい
  • IBM監査向けにライセンス管理ツールをすぐに準備したい

サービスのご紹介

Flexera One with IBM Observabilityとは?

企業内の資産を包括的に関するIT資産管理ツールFlexera One

近年オンプレミスとクラウドをハイブリッドに利用する企業が増えていて、そこに更に様々なソフトウェアやサービスが加わることで企業内のIT環境を一元的に管理することが飛躍的に困難になってきています。

Flexera One with IBM Observabilityは、企業内のあらゆる資産を可視化し、IT投資を最適化、セキュリティやコンプライアンスのリスクの軽減を実現します。

IT Asset Management の主な機能

ソフトウェアライセンス管理

保有しているソフトウェアライセンスの利用状況を可視化します。ライセンスの利用状況を可視化することで、ITコストを最適化し、遊休ライセンスの発生を抑止することが可能です。

SaaS支出監理

SaaSごとの支出はもちろん、部門別の利用状況やユーザーの利用状況を視覚的に把握頂けます。SaaSの無秩序な利用や冗長な契約を抑制し、支出を適正化することが可能です。

IBM監査に対応

IT Asset Management は、IBMのサブキャパシティライセンスを利用する際に監査目的で利用が義務付けられているIBM License Metric Tool(通称ILMT)に置き換わる製品として正式に認定されています。

IT Visibility の主な機能

インベントリーデータの正規化

ライセンスやベンダー名称のばらつきを自動的に正規化することで、データの一貫性と正確な可視化が実現化され、組織全体のIT資産管理が大幅に改善されます。

EOS/EOL管理

導入製品のバージョンとステータスの表示や、EOLを迎えるソフトウェアの情報を表示します。

脆弱性管理

導入済みソフトウェアの脆弱性を検知し、関連するCVE※等を連携、対策を効率的に行うことが可能になります。

※CVE(Common Vulnerabilities and Exposures):コンピューターシステムやソフトウェアのセキュリティ脆弱性を識別し、一意に番号付けするためのリスト

製品アーキテクチャ

Flexera One with IBM Observabilityは資産管理機能を提供するサービスであるIT Asset Management Cloud(ITAM)、サーバからソフトウェアの情報を収集するエージェント、各エージェントの情報を収集しITAMに送るBeaconサーバーで構成されます。

導入によるメリット

1.資産の最適化

保有ライセンスとその使用状況が可視化されることで、ライセンス数量を最適化する事によるコストの削減や余剰リソースを把握最大活用する事が可能となります。

2.企業のセキュリティ及びコンプライアンスに貢献

各製品に関するの保有ライセンス、HW情報、ソフトウェアの利用状況が可視化される為、パッチの適用範囲等が明確化されセキュリティに貢献します。

また、各製品の使用状況が可視化され、レポーティングする機能も併せて提供されているのでコンプライアンスのリスクも削減します。

3.クイックにスタートアップ可能

SaaSベースの為、クイックなスタートアップが可能で運用負荷やコストの観点でも優れています。

IT資産管理のステップアップ

NI+C は Flexera One の各種導入サービスのご提供はもちろん、活用エリアを広げていくご提案も可能です。

これまで培った実績をもとに、お客様のIT資産管理を効率化するご支援をいたしますので、是非ご相談下さい。

 

ページのトップへ