解決可能な課題
現代社会はデジタル化が急速に進行し、生活のあらゆる面でアプリケーションが活用されています。
しかし、それに伴う新たな課題が浮上しています。
特に、アプリケーションのパフォーマンス低下やトラブルが起きた際、その原因を迅速に特定し解決することが求められています。
しかしながらシステムは日々複雑化しており、様々なアプリケーションやサービスが連携しながら動作している状況では問題個所の特定や復旧、発生している事象の特定は非常に困難な状況です。
NI+C APM as a Serviceは、複雑化・多様化するシステムへの統合的な洞察を可能にし、問題解決の迅速化やアプリケーション品質の向上を強力にご支援します。
- 障害時における影響範囲の把握や根本原因の特定が難しくなった
- エラーが起きるまで問題に気づくことができず、リアクティブな対応に終始している
- アプリケーションのパフォーマンスが信頼できない
- 利用者からの問合せ・申告ではじめて障害に気が付く
- APMを導入したいがスキル・知見に不安がある
サービスのご紹介
サービスメニューの概要
階層別のメニューにより、スモールスタートからフル活用まで、お客様のご要件に合わせて機能をご選択いただけます。
また、データ長期保管オプションにより、収集したデータを必要な期間、低コストで保管することができます。
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_1.png)
サービス提供イメージ
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_2.png)
導入によるメリット
APM/Observability ソリューションが実現すること
旧来のシステム監視では主にシンプルな障害通知や基本的なリソース監視に限定され、システムが問題なく動作しているかに主眼が置かれていました。対して、APM/Observabilityソリューションは、リアルタイムでメトリクス・データやログが分析され、インフラリソースだけではなく、アプリケーションのパフォーマンスやWebサーバ・データベースのパフォーマンス、UXなど、フルスタックに渡りシステム基盤の状況からユーザ体験までが可視化され、ITサービスが継続的に提供できているかを監視することが可能となります。
- InfrastructureからApplication, UXまでフルスタックでサービス状況を可視化
- Web管理コンソール操作で障害個所を特定、システムログインして実施していた多数のログファイルの解析やメトリクス情報の分析など複雑な障害解析作業から開放
- SLO, KPIモニタリングによるサービスレベル監視の実現
- パフォーマンス低下やエラーの急増などUXの悪化をリアルタイムに把握し障害の予兆を検知しプロアクティブな運用を実現
- アプリケーション開発/テスト工程での活用により手戻り防止やリリース品質を向上を実現
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_3.png)
NI+C APM as a Serviceの特徴
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_4.png)
① システムの多様化による多数の監視ツールからの開放
- 複数ツールの知見・スキルが不要になり、イネーブルメント効率が向上
- 全ての管理対象に対して統一された監視データ・インターフェースでの状況把握が可能
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_5.png)
② エンドユーザに求められるスキル・知見や稼働工数を最小限に
- マネージドサービス利用によりお客様スキルイネーブルメント工数、期間、コストを最小限に
- 推奨設定によりクイックにアクティベート
- NI+C Supportにより追加・改修された機能を継続して取り込み、活用
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_6.png)
③ 本番導入での初期コスト不要
- ポータルからのAgent導入操作でクイックにスタート
- ポータルから必要な時にモニタリング設定を変更/抑止・抑止解除
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_7.png)
④ データ長期保管オプションにより低コストでデータ保管
- ログ、イベント、メトリクス情報の長期保管が可能
- 監査対応など、長期保管が必要なデータを安価に保管
- ポータルから必要な時にデータの参照/ダウンロード
ご利用パターン
APM as a Serviceには、様々な活用パターンがあります。
APM as a Serviceを活用することにより、システム運用とアプリケーション開発の連携性を飛躍的に向上させることができ、DevOpsの実現が可能になります。
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_8.png)
#3,#4 アプリケーション開発の品質向上イメージ DevOpsの実現:リリースの迅速化と安定化の両立
- 負荷テストでアプリケーションパフォーマンスのボトルネックとなるインフラリソース・アプリケーションエラーを特定
- 開発・テスト段階からの観測により手戻り防止
- 開発環境・本番環境へのリリースでのリソースの影響、パフォーマンスやエラー発生率変化を把握
- 早期の品質向上と安定化
フェーズ | オブザーバビリティ欠如により起こりうる問題 | 開発へ効果 |
計画 | ユーザの利用状況や品質を把握できていないため、
データに基づく継続的な改善ができない。 |
ユーザー利用状況や稼働情報に関するデータを把握し、
関係者で共有してデータに基づきて改善。 |
テスト | 上流での品質確保ができない。
後工程やリリース後の手戻りで工数逼迫、リリース遅延。 |
上流での機能・非機能品質の確保を実現して
リリース速度を向上。 |
リリース | サービスレベルを把握しておらず、
リリース後の問題にすぐに気づけない。 |
サービス品質を計測し、リリースによる問題を即座に把握。
リリースの心理的安全性も担保。 |
保守 | 後手の対応、障害時の情報不足や煩雑な調査などの
非効率さにより、障害対応に開発工数が削られる。 |
API性能やエラー、バグなどの問題をコードや
DBクエリのレベルで即座に特定して原因究明を高速化。 |
サービス料金体系
利用量に応じた従量課金制です。データ容量や実行回数による従量課金の体系のため、検証環境はデータ収集間隔(モニタリング間隔)を長くする、普段利用しないサーバのAgentを停止することなどの対策により、費用の低減が可能です。
※ドル($)立てベースの価格体系のため、為替レートの変動により日本円でのご請求額が変動します。
No. | 課金単位 | 料金体系 | 為替レート | 対象サービス | 説明 |
1 | データ容量 | 従量課金 | 固定 不定期に変更 |
|
APM/Observabilityツールに保管されるデータの容量が対象 |
2 | 実行回数 | 従量課金 | 固定 不定期に変更 |
|
月間の実行回数が対象 |
3 | 長期保管用 データ容量 |
従量課金 | 月次で変動 |
|
データ長期保管オプションをご利用いただいた場合のみ対象 |
APM as a Serviceを導入するお客様をご支援
お客様がスムーズにサービスを活用し、最大限の価値を得られるような段階的な導入プロセスをご用意しています。サービスの検証から導入、導入後の運用までを包括的にサポートします。
この一覧のプロセスを通じて、お客様の事業におけるパフォーマンス管理の質を高め、継続的な成功を支援いたします。
PoCではAPM as a Serviceの全てのメニューをご利用いただけます。
また、弊社スペシャリストがお客様のPoCをご支援します。
- 無償ご支援プランではPoC計画の策定、トレーニング、問い合わせ対応を実施
- 有償ご支援プランでは無償プランの内容に加え、Agent導入、検証支援、ダッシュボード開発、結果評価のご支援を実施
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_9.png)
PoCプランの策定例
お客様からヒアリングしたシステム運用上の課題解決を目的としてPoCプランを策定します。
この例ではお客様課題をもとに以下の3点を目的としてPoCプランを策定しています。
- システム状況/サービス影響のリアルタイム把握
- 障害時におけるMTTRの短縮
- システム監視のリアルタイム制御
![](https://storage.googleapis.com/website1-prd-wordpress-bkt/1/2024/01/APMasaService_10.png)