What’s New ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 日本情報通信、セコムトラストシステムズ株式会社からEDIサービス事業譲受

日本情報通信、セコムトラストシステムズ株式会社からEDIサービス事業譲受

 NTTグループの日本情報通信株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:桜井 伝治、以下 NI+C)は、セコムトラストシステムズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西村 達之、以下 STS)より、2024年12月1日付でEDIサービス事業(以下「本事業」)を譲り受けたことをお知らせいたします。

  1.  譲受対象 :「NMS IE/EX」※1 および「.com Exchange」※2 に関わる全ての事業
  2.  譲受元  :セコムトラストシステムズ株式会社
  3.  授受日  :2024年12月1日

 NI+CはEDIサービスを中核事業の一つとして提供してまいりました。この度、長年にわたり信頼ある協力関係を築いてきたSTSから本事業を譲り受けることとなりました。譲り受けた事業を、NI+Cが従来から提供してきた「NMS IE/EX」、「.com Exchange」に統合を図ることにより、EDIサービスの事業規模は従来より20%以上拡大いたします。NI+CはSTSから移管されたお客様にもSTS同様高い品質のサービスを提供してまいります。

 今後も、EDIサービスを通じてお客様の強固なサプライチェーンの構築に寄与し、安定した品質ときめ細かなサービスを提供するB2Bプラットフォーマーとしてお客様の企業価値向上に努めてまいります。

※1  NMS IE/EX < https://www.niandc.co.jp/sol/IEEX/
NMS IE/EXは、オープンテキスト株式会社が提供するEDIサービスです。NI+CおよびSTSはこのサービスを提供しており、自動車、電気電子をはじめとし、商社、物流など多岐にわたりご利用いただいております。NMS IE/EXはさまざまなシステム間でのデータの蓄積や交換を可能にすることで、企業間の連携を強化します。

※2 .com Exchange https://www.niandc.co.jp/sol/com-exchange/
.com Exchangeは、NI+Cが提供するEDIサービスです。STSにも再販事業者として当サービスを扱っていただいていました。家電製品協会推奨サービスであることから、特に家電流通業界で広くご利用いただいています。また、AmazonとのEDIでの取引に対応するなど、幅広い業界、業種のお客様の企業間取引を強力にサポートしております。


■ セコムトラストシステムズ株式会社について:< https://www.secomtrust.net/
セコムトラストシステムズ株式会社(STS)は、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。1975年にセコムが初めて警備システムにコンピューターを導入して以来、ICTをビジネスモデルに不可欠な経営資源として活用してきたセコムグループのノウハウを活かし、「安全・安心・快適・便利」な社会の構築を目指す「あんしんプラットフォーム」構想の実現を牽引しています。「誰もが安心して暮らせる社会」の実現に向け、物理的な財産を守る「フィジカル・セキュリティ」と、目に見えない情報という財産を守る「サイバー・セキュリティ」の両輪で、よりトータルな「安全・安心」をつくり出します。


■ 日本情報通信株式会社について:https://www.niandc.co.jp/
日本情報通信株式会社(NI+C)は、1985年に日本電信電話株式会社と日本アイ・ビー・エム株式会社の合弁会社として設立。システム開発から基盤構築、クラウド化への対応、社内外データ統合とAIによる分析、EDIサービスやセキュリティ、ネットワークサービス、運用保守までをトータルに提供しています。「おもひをITでカタチに」をスローガンに、お客様の経営課題解決に貢献できる真のベストパートナーを目指してまいります。

記載の製品/サービス名称、社名、ロゴマークなどは、該当する各社・団体の商標または登録商標です。



<報道関係者のお問い合わせ先>
日本情報通信株式会社 グループ経営本部
広報グループ  川越、狩野
Tel:03-6278-1045 E-mail:koho@niandc.co.jp

ページのトップへ