解決可能な課題
- 現行のオンプレミスやクラウドからAWSに簡単に乗り換えたい
- ビジネスに最適なアーキテクチャーを採用し、総保有コスト(TCO)を抑えたい
- 移行コストを最小限かつ簡単にAWSに移行したい
- 検証用・開発用の環境が欲しい
- リモートで仕事をしたい
- 複数のパブリッククラウドを利用しているけど、まとめて運用を依頼したい
サービスのご紹介
企画から運用までワンストップに提供
多様化するニーズに合わせたAWSの企画・提案から構築、運用保守までを
ワンストップに提供し、クラウドへのスムーズな移行をサポートいたします。
導入によるメリット
基本サービス

システムアーキテクトご提案
ビジネスに最適なシステム構成にしたい
総保有コスト(TCO)を抑えたい
知識が豊富な技術者がご要件を伺い、お客様のビジネスに最適なアーキテクチャーやPoC(概念実証)環境をご提案いたします
構築サービス

システム移行サービス
このような課題をお持ちではありませんか?
□ 現行のオンプレミスやクラウドからAWSに簡単に乗り換えたい
□ オンプレミスのハードウェア保守切れ対策が大変
□ クラウドを利用してみたいが、移行コストを最小限かつ簡単に移行したい
□ 移行に伴うシステム停止を最小限に抑えたい
既存のサーバをそのまま簡単にAWSへ移行したいというご要望を、AWSの移行ツールによって実現します!
『物理サーバ、仮想サーバ、IBM Cloud VSI』から、『AWS EC2』への移行が可能です
サービス対象と条件
-
- 対象サーバ
-
- 移行元:物理サーバ、仮想サーバ、IBM Cloud VSI
- 移行先:AWS EC2
-
-
- 作業内容
-
- VPC/VNET作成(1つ)
- Subnet作成(2つまで)
- 移行用サーバの構築(ソフトウェア導入またはアプライアンス導入)
- 移行ツールに必要な専用ユーザ作成
-
-
- 作業条件
-
- 貴社移行元環境に、マイグレーションで利用する移行用サーバの仮想区画をご用意ください
- AWSが初めてのお客様は別途VPN/閉域網の構築が必要となります
-
運用サービス

NI+C Multi Cloud MSP サービス
お客様のビジネス継続をリモートにて24時間365日ご支援します。
NI+C MSPサービスは、お客様からのご要件に適合するため、3つのメニューで構成しています。
□モニタリングサービス:24時間365日でのインシデント対応をご提供
□ オペレーションサービス:事前に受け入れた手順書に基づく定期/随時の作業代行をご提供
□ エンハンスサービス:一般的に「インフラ保守」と表現されるSEによる技術支援をご提供