Acoustic Campaign *(旧:IBM Watson Campaign Automation)
カスタマーエクスペリエンス(顧客体験)をフル活用しデジタル・マーケティングをスマートに支える
SaaS型マーケティング・オートメーションツール
カスタマーエクスペリエンス(顧客体験)をフル活用しデジタル・マーケティングをスマートに支える
SaaS型マーケティング・オートメーションツール
Acoustic Campaignは、
対象顧客を絞り込むスコアリングや、
メールはもちろんPush通知まで実行可能な施策実行、
簡単なGUIで設定可能なキャンペーンシナリオ設計など、
豊富なマーケティング機能をクラウドでご提供します。
これまで複数の製品やサービスをつなぎあわせて
実現していたデジタルマーケティングを、
オールインワンで実現します。
個々のカスタマーエクスペリエンス(顧客体験)を分析しパーソナライズされた
eメール・マーケティングでWebサイトの収益性を飛躍的に向上
性別や年齢などの静的属性データだけではなく
Webサイトでの行動やSNS上の発言・閲覧などのカスタマーエクスペリエンス情報も反映が可能。
お客様にとって「その時に」最適なコンテンツを提供する
デジタルマーケティングプラットフォームを、SaaSでスマートに実現します。
Acoustic Campaignをご活用いただいているお客様事例について、ご紹介いたします
社内外に点在しているデータを一元管理するだけでなく、共通のIDでユーザーを可視化・洞察する事が可能。チャネル、コンテンツ、アプローチのタイミングまでを最適化した施策の実施が可能になります。
あるお客様が、店舗・オンライン(PC/モバイル)など様々な方法でリピート購入した場合でも、データが集約されていれば、同一のお客様と認識が可能となり、より有効的なキャンペーンシナリオでアプローチが出来ます。
FacebookやTwitterなどソーシャルメディアでのリアルタイムなお客様の動きや話題を取り込み、よりパーソナライズされたキャンペーンを実行することが可能です。
自社のSNSのページをShareしてくれたユーザや、自社の広告をクリックしてくれたユーザを取得することが出来ます。あとは、チャネルの1つとして、メール配信と同時に自社SNSアカウントに投稿したり、自社ページ以外だとFacebookのカスタムオーディエンス・類似オーディエンスを使うことも出来ます。
お客様の過去の購買履歴やWebでの行動データを正規化しスコアリングします。スコアリングにより分類したお客様は、対象ユーザーの絞り込みなどに活用し、キャンペーンの精度向上につなげます。
過去一週間以内にサイトを閲覧したユーザは10点、サイトに10回以上アクセスしているユーザは10点(5回なら5点...)、過去の購買金額が10,000円以上なら20点(7,000円なら10点...)販促予算が限られている場合、ロイヤルティの高い(合計スコアの高い)顧客にだけクーポンを配信することができます。
分かりやすいGUIでABテストはもちろん開封率、クリック率、コンバージョン率などを考慮したキャンペーンフローをドラック&ドロップで簡単に作成可能です。これにより、試行錯誤を繰り返し、最適なキャンペーンシナリオの作成を支援します。
クーポンの有効期限通知メールを送信して、1週間反応がなかった場合は、クーポンの割引率増加の案内メールを送るなど自動で行うことが可能です。
eメール/Push通知/SMSなど複数チャネルへ配信します。直感的なマウス操作で、Web行動履歴などパーソナライズされた情報をもとに、受信者が最も開封しやすい時間帯に送付することなどが可能です。
スマホサイトを閲覧しているお客様には、スマホアプリ導入を促すメールを配信する。またスマホアプリ導入済みのお客様でPush通知していて、開封率が夕方が高いお客様には、夕方に集中してメール配信するといったことなども可能になります。
マウス操作だけで、簡単にWebフォームをカスタマイズできます。お客様の登録情報に応じて、スムーズに入力しやすいように、未登録の項目だけを表示させることで、Webフォームに登録しやすくなり、結果的に顧客情報を多く蓄えられ、コンバージョン率を向上させます。
時系列、配信毎、ドメイン毎などのさまざまな形式でメール開封率などの確認ができます。顧客の反応について単一メール単位やキャンペーン全体サマリーで確認でき、One to Oneマーケティングを推進するうえで改善点を発見することができます。
Tech Blog AcousticCOLUMN
Acoustic<第12弾>Acoustic Campaign:新しくなったメール作成機能、"メッセージコンポーザー"とは!(前編)
Tech Blog AcousticCOLUMN
Tech Blog AcousticCOLUMN
Tech Blog AcousticCOLUMN
Tech Blog AcousticCOLUMN