システム運用最適化

IBM Powerをご利用のお客様、日々の運用でお悩みありませんか?

IBM i マネージドサービス

24時間365日稼働する基幹システムの業務オペレーションをお任せください。

解決可能な課題

  • 基幹システムに特化したオペレータが配置できない
  • IBM i の基盤からアプリケーション運用までフルアウトソーシングしたい
  • 24時間365日の体制がないので、時間外の障害対応ができない
  • 情報システム部門以外の業務もお任せしたい
  • IBM i 関連業務の改善を行いたい
  • IBM i に加えて周辺系システムの運用/付帯業務もアウトソーシングしたい

サービスのご紹介

サービス概要

ご要望に合わせて各種運用サービスを組み合わせてご利用いただくことが可能です。
監視システム機能のみのご提供やジョブ管理やバックアップサービスなど、お客様のご要望に応じたサービスを仕立てることも可能です。

下記の各サービスには、お客様からの問合せ、ご依頼を受付けるサービスデスク機能がつきます。
各サービスのご提供時間は、営業日9:00-17:00もしくは24時間365日からご選択いただけます。

 

運用設計サービス

■運用プロセス設計
ICTサービスの円滑な運営のために事前定義が必要なルールやフローを設計、効率化が必要なシステム操作や手順書を洗い出す

■システム運用設計・実装
・システム監視機能
・バックアップ/リストア機能
・ジョブ制御機能
・ログ管理機能
・アカウント管理機能
・システム一括制御機能など

■システム運用試験
運用プロセス設計
システム運用設計に応じたシステム運用試験を計画、実施

アドバンスド・オペレーション

専用チームによる高度オペレーション
IBM i (AS/400)に精通したオペレーターがお客様に代わりオペレーションを代行します。お客様の業務に合わせて幅広く対応します。

IBM i 技術支援サービス

SEによる技術提供
迅速な障害二次対応により、システムダウンの最小化に寄与します。蓄積した情報を基に継続してシステム改善・強化をします。

オペレーションサービス

手順書ベースの定期/随時オペレーション
精度の高い運用代行作業をご提供します。定期的な作業だけではなく、事前定義された作業を随時受付ます。

モニタリングサービス

システム監視・障害一次対応
システム監視機能と精度の高い障害一次対応作業をご提供します。システム監視機能は監視項目の追加・変更・削除にも柔軟に対応します。

 

ご利用までの流れ

導入によるメリット

大手物流会社様 導入事例

物流管理を行う基幹/周辺システムとして、IBM i (AS/400)をご利用されており、お客様と事前に合意した手順書をもとに定期/随時オペレーションを実施しております。(24時間365日)

■提供サービス

モニタリング

・システム監視(リソース、サービス稼働状況)
・AP監視(AP応答、エラーログ)
・ジョブ監視(夜間バッチジョブ、待ち行列、ジョブ終了)
・サブシステム
・障害一次対応(切り分け)
・インシデント管理

オペレーション(定期/随時)

・バッチジョブ設定変更(プライオリティ、稼働時間等)
・データバックアップ(日次/月次)
・仮想テープ複写/初期化
・障害一次対応(バッチジョブの再実行等)
・証明書更新作業

アドバンスド・サービス

・運用改善提案
・運用作業受入支援
・データ作成(物流明細データ、登録管理簿)
・帳票出力/発送
・エンドユーザー様お問い合わせ対応

※IT運用以外でも受け入れ可能な作業がございます。

・IBM i (AS/400)に精通したオペレーターがお客様に代わりオペレーションを代行します。
・モニタリング、オペレーションサービスに追加して、お客様の業務に合わせて幅広くサポートするアウトソーシングサービスをご提供します。

ページのトップへ