Technical Blog テクニカルブログ
  1. HOME
  2. テクニカルブログ
  3. watsonx.ai アップデート情報:最新AIモデル「Llama 4」がwatosnx.aiに登場!!

watsonx.ai アップデート情報:最新AIモデル「Llama 4」がwatosnx.aiに登場!!

投稿者:和田

2025年4月5日にMeta社よりリリースされた「Llama 4 Scout」と「Llama 4 Maverick」が、watsonx.aiに追加されました。これによりwatsonx.aiで最先端の基盤モデルが利用可能になり、よりビジネスニーズに最適なAIモデルを選べるようになりました。

それでは、それぞれのモデルの特徴について見ていきましょう!!

Llama 4 Scout & Maverick の主な特徴

今回追加されたLlama 4モデルは、AIの世界で注目されているいくつかの先進的な技術を採用しています。

Llama 4共通の特徴

・効率的なアーキテクチャ
─ 「混合エキスパート(MoE: Mixture-of-Experts) ※」方式を採用。これにより、高性能でありながら高速・低コストな推論を実現します。

マルチモーダル対応
─ テキストだけでなく、画像も入力として自然に扱えるように設計されています。

モデルごとの特徴

Llama 4 Scout
─ 総パラメータ数1,090億、16エキスパートを持ち、推論時には170億のアクティブパラメータで動作します。超長文処理に特化しており、数千ページ相当のテキストも一度に分析・要約可能です。

Llama 4 Maverick
─ 総パラメータ数4,000億、128エキスパートを擁し、Scoutと同じく170億のアクティブパラメータで推論を実行します。最高クラスの総合性能を誇り、複雑な指示や高度な画像タスクで特に力を発揮します。


※混合エキスパート(MoE)は、特定の機能に特化した多数の「エキスパート」と呼ばれる小型モデル部品で構成されるAIアーキテクチャです。入力に応じて最適なエキスパートのみが選択的に動作するため、モデル全体の性能や対応能力を高めつつ、高速かつ効率的な処理を実現します。

まとめ

今回は、watsonx.aiに新たに追加された「Llama 4 Scout」および「Llama 4 Marverick」を紹介しました。

最新のLLMである「Llama 4 Scout」と「Llama 4 Maverick」を、オープンで柔軟なwatsonx.ai環境でぜひ体験してみてください。

今後もwatsonx.aiをはじめwatsonxシリーズの情報をtech blogでお届けしていきますので、ぜひチェックしてください。

ページのトップへ