ローカル5G(第3弾) 工場革命のカギ、製造業のDXを加速するローカル5Gの可能性
投稿者:セキュリティ&ネットワーク事業本部 ネットワーク担当 脇田
はじめに
こんにちは。セキュリティ&ネットワーク事業本部 ネットワーク担当 脇田です。
今回はローカル5G(第3弾)のブログになります。
第3弾では最近よく耳にするDXについて、中でもローカル5Gとの親和性が高いと言われている製造業におけるDXについて本ブログで紹介いたします。ローカル5Gと製造業DXの親和性の高さ、製造現場にもたらす変革の可能性について掘り下げていきます。
目次
1.DX(デジタルトランスフォーメーション)の意義と製造業での推進
2.ローカル5Gとは? – その特徴と製造業への影響
3.ローカル5Gを導入による製造現場への効果と活用例
1.DX(デジタルトランスフォーメーション)の意義と製造業での推進
DXとは、デジタル技術を活用してビジネスプロセスを変革し、新たな価値を創造することを指します。
この考え方は製造業においても非常に重要で、単なる業務のデジタル化に留まらず、企業の技術や知識をデジタル化して共有することで、生産性の向上、品質改善、リードタイム短縮などが期待されています。
現代の製造業は、労働人口の減少、顧客ニーズの多様化、サプライチェーンの複雑化といった厳しい環境に直面しています。こうした課題を乗り越え、成長を遂げるために、DXは製造業が成長を遂げるための重要なカギとなります。
2.ローカル5Gとは? – その特徴と製造業への影響
製造業DXを推進するためには、技術面での強力な支援が欠かせません。その中でも注目されているのが「ローカル5G」です。高速・大容量・低遅延の通信性能を活かし、効率化や柔軟性を実現することで、DXの加速に寄与します。そんなローカル5Gについて紹介いたします。
- 既存通信(無線LANを含む)との電波干渉の影響が発生しない。
- SIM認証を使った高いセキュリティの担保
- 超低遅延の安定した大容量通信
ローカル5Gは、製造業DXを加速させるための優れた通信基盤として期待されています。

ローカル5Gの詳細につきまして、第1弾、第2弾のブログで詳しく説明していますので、
是非ともご覧ください!
3.ローカル5G導入による製造現場への効果と活用例
この章では、実際にローカル5Gを導入することによる3つの主要なメリットと活用例をご紹介しています。
①生産性の向上と作業の効率化
ローカル5Gの高速・低遅延通信により、設備やセンサーからリアルタイムでデータを収集可能となります。
収集したデータを利活用することで、以下実現が可能となります。
- リアルタイムでの生産状況の可視化
- ボトルネックの検出、早期発見
- 設備の予防保全
これにより、生産プロセスの最適化に繋がり、製造プロセスや品質管理がより早いスピードで進展し、作業効率や生産性が飛躍的に向上することが期待できます。
②柔軟な製造ラインの構築
ローカル5Gは、製造ラインの頻繁なレイアウト変更にも対応する柔軟性を提供します。
ケーブルの制約がないため、次のような対応が容易になります。
- 有線LAN敷設が困難な場所への設備配置
- 製造品目や生産量に応じた柔軟な設備レイアウト変更、増設
- 多品種対応のフレキシブルなライン構築
下図「製造工程の無線化イメージ」(NTT東日本のローカル5Gサービスである「ギガらく5G」の活用例)にあるように、ローカル5Gは柔軟で安全な製造現場の運用を実現し、新たなビジネスモデル創出に貢献します。

出典:https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20230524_02.html
③熟練技能の伝承と遠隔作業支援の実現
ローカル5Gによるリアルタイム通信は、高精細な映像や音声の送信を可能にします。
リアルタイム通信を活用することで、以下が実現できます。
- 熟練技能者のノウハウ共有
- 若手技能者への効率的な教育
- 遠隔地からの作業支援とトラブル迅速対応
熟練技能者の作業を遠隔からリアルタイムに共有し、若手技能者への指導や教育に活用したり、また遠隔地にいる専門家が、現場の作業員の視点映像を見ながら、的確な指示やアドバイスを送ることで、迅速なトラブルシューティングや遠隔作業支援を実現します。熟練技能の伝承や人材・スキル不足の課題解決に貢献します。

おわりに
本ブログでは、ローカル5Gと製造業DXの可能性と具体的効果について取り上げました。
ローカル5Gによる通信基盤の整備は生産性や効率の向上だけでなく、新たなビジネスモデルの創出、人材不足への対応、柔軟な状況変化への対応を可能にする重要な技術です。
ただし、製造業DXを成功に導くためには、まず自社の課題や将来像を明確にし、その上でローカル5Gを含む最適なデジタル技術を選択し、段階的に導入を進めることが重要です。
弊社では、ローカル5Gソリューション「ギガらく5G」を通じて、導入前のヒアリングから、お客様の環境に最適化した設計、構築、そして運用までワンストップで支援しております。ローカル5Gの導入をご検討中の方は、ぜひ以下のリンクより資料をご覧ください。またお気軽にお問い合わせください。
DXを支えるインフラ環境を構築し、みなさまのDX推進を全力でサポートさせていただきます。
本ブログをご覧頂き、ありがとうございました。またローカル5G(第4弾)ブログも楽しみにしていてください。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
合わせて読みたい
お悩み解決!無線LANクリニックシリーズ


