Technical Blog テクニカルブログ
  1. HOME
  2. テクニカルブログ
  3. 2年目社員の挑戦!QualtricsEXダッシュボードでデータ分析がもっと上手く

2年目社員の挑戦!QualtricsEXダッシュボードでデータ分析がもっと上手く

投稿者:Ent#2 Biz開1G 齋藤

こんにちは!日本情報通信の齋藤です。 

働き方改革が進むとともに、人的資本経営にも注目が集まっています。企業が従業員の働く環境を整え、エンゲージメントを向上させることが、離職防止や組織の生産性向上につながるという考え方が重要視されてきております。  

そこで今回は従業員エンゲージメントを高める効果的なツールとして、QualtricsEXについてご紹介したいと思います。このツールは、世界最大規模のICT調査を担うGartnerにおいても高い評価を受けている信頼性の高いツールとなっています。様々な従業員体験(EX)に関するデータを収集し、従業員エンゲージメントと言われる従業員との関係性を構築するためのツールとして非常に有用です。

参考:https://www.gartner.com/doc/reprints?id=1-2GHB3P3P&ct=240205&st=sb

このブログではその感想などについて何回かに分けてお伝えできればと思います。

第1回目は、アンケート作成についてでしたが、第2回目は、ダッシュボード機能の魅力に迫ります。  ダッシュボードとは、簡単に言うと「データの分析/管理画面」です。収集したデータを一元管理し、視覚的に整理、分析することができます。

今回は活用方法とメリットについて、人的資本データ活用が初めての方でも理解しやすいよう、私の経験を交えつつわかりやすくご紹介します。どうぞお楽しみに!

ダッシュボードのメリットについて紹介

「ダッシュボード」とは、各種データをまとめて視覚化することで、状況を素早く把握できるようにする機能です。QualtricsEXでは、様々な従業員体験(EX)に関するデータをダッシュボードで一元管理し、視覚的に把握することが可能となります。以下のようなイメージで様々なウィジェット(部品)を用いて見やすいダッシュボードを作成することが可能です。


今回は私自身が感じたダッシュボードを使う上でのメリットをいくつかお話したいと思います。

1つ目のメリットは、情報共有のしやすさです。
ダッシュボード化されたデータは、会社全体で共有することも可能なため、全員が一つの画面で必要な情報をすぐに確認できます。

2つ目のメリットは、課題の早期発見が可能なことです。
アンケート結果が自動で集計されていくので、データの変動をリアルタイムで把握できるため、問題の早期発見や対応が可能となります。

3つ目はダッシュボードの見やすさです。
ダッシュボード自体は自分でウィジェット機能を使いカスタマイズすることも可能なので、簡単に作成することができます。入社2年目の私でもダッシュボードを作成して、お客様に喜んでいただくことができました。

以上のような豊富な機能が揃っているので、アンケート結果の集計が上手くできるか不安な方でも、安心して扱っていただけます!

おすすめのウィジェットについて紹介

それでは更に詳しくQualtricsの”ウィジェット”について紹介したいと思います。

ウィジェット機能は、データを視覚化するためのツールで、グラフやチャート、表など、さまざまな形式の視覚化を提供しています。Qualtricsでは、従業員体験(EX)に関するデータをダッシュボードのウィジェットを用いて視覚的に把握することが可能です。

ここから私自身がよく使っているウィジェットをご紹介していきたいと思います。

キードライバーウィジェット:
これは企業のパフォーマンス要素とその影響度を視覚化するのに非常に役立つウィジェットです。重要な要素が一目でわかるので、戦略的な意思決定に直結します。

星評価ウィジェット:
星評価ウィジェットでは、評価質問のデータが星として表示され、その結果視覚的に理解しやすくなります。さらに星評価ウィジェットは自分好みにカスタマイズすることができます。たとえば、星の最大数を変えたり、星が何個あるかを数字で見せたり、何%の人が何星をつけたかを見せたり、いろんな設定ができるので、評価を見るのがもっと楽しくなること間違いなしだと思います笑

ゲージチャートウィジェット:
数値の目標値と現在値を直観的に比較するのに最適なウィジェットです。一目で目標達成度を確認することができ、進捗の管理に非常に役立ちます。特にNPSを表示するときにおすすめです!

以上のようなウィジェットの活用により、データを視覚的に分析し、具体的な対策を立てるためのアクションを考えやすくなります。同じQualtrics上で集計と分析ができるのはかなり便利だと私は思います!

どんなに多量のデータでも、ウィジェットを活用すれば一目でデータの全体像を理解することができます!

終わりに

これからも、お客様の人的資本経営のご支援のために、QualtricsEXの活用をご支援していきたいと思います。皆さんも、ぜひQualtricsEXを使って挑戦してみてはいかがでしょうか!このブログの内容が少しでもお力になれば幸いです。

また、前回のQualtricsEXでアンケート作成に挑む!2年目社員の体験レポート(アンケート編)をまだご覧になっていない方は是非一読していただけると嬉しいです!

最後まで、私のブログをお読みいただき誠にありがとうございました!

ページのトップへ