Looker Advent Calendar 2019 13日目の記事です。 こんにちは、今回はLookMLで定義したデータマートをJupyter Notebook から利用してみたいと思います。 L…
10月4日(金)に大阪のハービスHALLで開催された「SAS Analytics Network OSAKA 2019」において、NI+Cは「需要予測」をテーマに講演いたしました。ご来場いただきまし…
このBlogを書いている時点でNext'19 Tokyo開催中です。 弊社はBigQueryとLookerで実現するDXというテーマでブースを出展してます。 ご来場の際は是非お立ち寄りいただければと思…
7月9日にホテルニューオータニ東京で、Looker主催の「JOIN:The Tour 東京」が開催されました。 次世代BIプラットフォームであるLookerからGoogle BigQuery…
6月11日(火)にグランドハイアット東京にて開催された「SAS Forum Japan 2019」において、NI+Cはセッションスポンサーとして「需要予測」をテーマにランチセッションでの講演と、展示…
5月17日に東京、5月24日で大阪で、Google Cloud、Looker協賛の「次世代BIプレミアムセミナー ~Looker と Google BigQuery で何ができるの?~」を開催いた…
SAS Institute Japan主催『SAS Analytics Network OSAKA 2018』が11月8日(木)に大阪ハービスHALLにて開催され、NI+CはIoTをテーマにした講演を…
AIや機械学習を活用して、市場競争力の高いビジネスモデルへと進化する企業が増えるなか、 実際のビジネス現場においては、数値情報だけでなく社内外の文書などのテキスト情報など、あらゆるデータから知見を導…
SAS Institute Japan株式会社にご協力いただき、8月31日(金)にグランフロント大阪内のナレッジキャピタル カンファレンスルームにて、日本情報通信株式会社主催「これから始めるIoT デ…
まだまだ大盛り上がりのサッカーワールドカップですが、皆様はご覧になってますか? この記事を書いてる時点ではまだベスト8が出揃った段階なのですが、私はベルギー代表が優勝すると予想しています。 ここ3大会…
複数の分析ツールを導入している場合、ツールの切り替えを面倒に思うことありませんか? 今日はIBM Cognos AnalyticsのデータソースにIBM Planning Analytics(IPA)…
SAS Institute Japan主催『SAS FORUM JAPAN 2018』が5月18日(金)にグランドハイアット東京にて開催され、NI+Cはゴールドスポンサーとして協賛し、講演およびブース…