Solution
ソリューションTOP
デジタル人材派遣、職員向けDX研修、DX戦略策定・推進支援、生成AIサービスのご提供・導入サポート、AI-OCRおよびRPAツール導入支援、市民・職員意識調査支援などの自治体がDX推進するために必要な様々なサービスをご提供します
自治体業務に精通した経験豊富な「デジタル専門人材」を派遣し、DX戦略を職員とともに推進します これまで派遣させていただいた自治体から多くの信頼と高い評価を頂いています
NICMA for LG-WANは、自治体のLG-WANネットワークでもご利用可能な生成AIサービスです。 LG-WANネットワーク向けに ASPとしてサービス提供するとともに、導入前の「生成AI基礎研修」、導入後の「活用研修」などのサポートも承ります。 導入時に課題となる「生成AIご利用ガイドライン」のご検討、「プロンプトテンプレート」作成支援など、自治体職員が業務で活用できるよう最適なサポートをさせていただきます。
業務知識とデジタル技術を理解して変革を牽引するリーダーだけでなく、それを支える幹部職員やユーザーも能力・意識を持ち、組織が一丸となって推進することが求められます 日本情報通信は、全庁職員共通の「基礎研修」にはじまり、DXの推進フェーズに応じ、階層別・目的別の研修を継続的にご支援します
総務省の「自治体DX推進計画」「自治体DX推進手順」に基づき、貴自治体の課題を踏まえ、 DX化の方針および 戦略立案・体制構築・ 個別施策・事業の推進を支援します
「Qualtrics」を活用し、市民および職員の意識調査アンケートや意見収集などを効率的に実施します
貴社の業務システム IBM i(AS/400)にDXへ向けた課題はありませんか? NI+Cの「IBM i モダナイゼーション」がアプリケーションとインフラの二刀流で貴社の課題解決をご支援いたします!
長年の積み重ねで、システムの全容がわからなくなっている、 そのようなお客様をNI+Cアセスメントサービスでサポート
積極的に攻める業務と既存システムを活用する業務を見極め最新のオープン系技術と融合したDXに向けシステムのバリューアップをご支援いたします!
ERPでアドオンを追加するとERPのアップデートのたびにアドオンの再構築が必要になる。しかし業務プロセスの標準化にも限度がある。核になるシステムには手を入れず、少ない工数でアドオンを代替する方法とは。
人材やスキル不足で身動きが取れない情報システム部門を支援するツールとしてローコード/ノーコード開発ツールが注目されている。さまざまな製品やサービスがある中で自社に適したものを見つけるにはどういった点に注意すればいいのか。
『Mendix』を活用してDX時代のビジネスに対応するシステムを実現
Windowsアプリケーションの定型業務を 「シナリオ」として記録・編集し自動化できるツール
複数のWinActorをオンプレ上で集中管理するためのツール
複数のWinActorをクラウド上で集中管理するためのサービス
DXの実現のためのRPA導入に向けたサポートの提供
得意先からの内示・確定情報の統合と、複数の調達先への発注・出荷業務のスマート化により、自動車業界における受発注業務のDX化を実現
NI+C EDIシリーズと連動し、企業間取引の電子データをセキュアに長期保管するサービス